Silent Report.

”無”音楽体験”サイレントフェス”プロデューサー”Silent it”のブログメディア。拡張したがってる静かな何かをゆるく解き放つ。

静かな森の音楽祭@Earth Day Tokyo2016 レポ

 

 

日にち:4月23、24日

 

場所:代々木公園

 

ジャンル:Tribal techno,Electro Swing etc..

 

DJ:Silent it

 

形:サイレントフェス&アコースティックライブ&ワークショップ

 

--

地球と平和の祭典”Earth Day”に出展させていただきました。

2日間の総来場者数は11万人。

 

f:id:Silentit:20160426010648j:plain

若男女国籍問わず幅広い層の方々が

参加されていて、まさに地球を感じる空間でした。

 

今回お借りしたブースは

”ナチュラルなフェスをどうやって東京の人に届けるか”

をコンセプトにしたナチュフェス東京ミーティングというプロジェクト。

f:id:Silentit:20160426010826j:plain

(Silent itはここでは主にデザインを担当してます)

これは様々なメタファーを孕んだプロジェクトで

例えば自然とテクノロジー、学問と娯楽、善と悪、ハレとケ

それぞれ相反しているようで実は表裏一体の関係にあるようなものの

魅せ方を多様なステークホルダーたちで考えています。

 

そこで今回はサイレントフェスに環境教育的なミッションを持たせ行うことに。

(もともと環境教育的な背景はあったのですが今回それを更に表面化していくという意味で)

f:id:Silentit:20160426010659j:plain

 

プロジェクトを共にする仲間であり、森のシンガーソングライターの証さんと「静かな森の音楽祭」という新たなエデュテイメントプログラムをつくりました。

 

f:id:Silentit:20160426011121j:plain

 

ブース内でサイレントフェスを行い、ヘッドホンをつけたまま近くの森へ

移動して、森についてヘッドホンを外すと、ヘッドホンから聴こえてた音楽が

生音で聴こえてくるという演出です。

 

f:id:Silentit:20160426011117j:plain

 

サイレントフェスでは
ポップさと、密封された限定性を通して知らない人同士でも繋がる体験を


f:id:Silentit:20160426011118j:plain

 

森の歌会では

音楽があたりまえを美しくする体験と、森を見る角度を変えて地球との関係性を感じる体験を音楽を通して行いました。

 

f:id:Silentit:20160426011120j:plain

 

テクノロジーをフル活用した最先端の音楽体験サイレントフェスと

ギター一本で森の中(ある意味最も原始的な音楽の場)で歌う森の歌会は
一見すると相反する関係にあるのですが(まぁ実際そうなんですがw)

その”目的”にフォーカスすると実はかなり近いことをやっていたりします。

 

つまりは”関係性の問題”へのアプローチとして音楽を機能させてるという点です。

 

森の歌会は「森と人」サイレントフェスは「人と人」
音楽には見ている背景を変えていく力があり、それとファシリテーション
混ぜ合わせることで、より高い浸透力と影響力を持って伝えていけることに気づいてやっています。

 

f:id:Silentit:20160426012558j:plain

f:id:Silentit:20160426012605j:plain

 

これまでにない

新たな環境教育の魅せ方

そして、新たなフェスの魅せ方ができたのではと思います。

 

森のシンガーソングライター証、Silent it

コラボでの出張開催パッケージ
「静かな森の音楽祭」全国どこにでも飛んでいきます!

お問い合わせ、ご依頼は下記ページのエントリーフォームから!

www.silent-it.com